新着情報

地域づくりフェスタ小野2024・地域づくりセミナーを開催しました。

11月17日 日曜日 地域づくりフェスタ小野2024・地域づくりセミナーを開催しました。

当日は、天候にも恵まれ、延べ360人と多くの方にご来場いただきました。

今年は、じいじの料理教室メンバーの皆さんにより、5年ぶりに「小野芋煮鍋」のふるまいも復活しました。

午後からは、地域づくりセミナーとして、地域づくりの中間支援組織として有名な岡山県のNPOみんなの集落研究所 阿部典子さんに「地域づくりと福祉を考えよう!」と題して講演をしていただきました。

 その他にも以下のように多くのイベントが実施でき、来場の皆さんに「地域防災」、「地域福祉」、「地域振興」、「人づくり」といった地域づくりを楽しみながら感じていただけたのではないでしょうか。

 小野コミュニティはこれからも地区のみなさんと一緒に地域づくりに取組んでいきます。地域づくり(小野地区を住みやすい・住みたいところにすること)に関心のある型の活動への参加やアイデアの提案をお待ちしています。

<当日のイベント内容>

〇豊岡消防署出石分署と出石消防団第10分団による消防・救急車両展示、消防服の試着 

〇フォトコンテスト表彰式・入賞作品展示

〇非常食 アルファー化米の「山菜おこわ」、「梅がゆ」の試作・試食体験

◎小野の里の特産 小野芋を使った芋煮のふるまい

◎地域づくりセミナー テーマ「地域づくりと福祉について」 NPO法人みんなの集落研究所 首席研究員 阿部典子 氏 講演

〇豪華賞品の当たるお楽しみ抽選会

〇古代学習館友の会による餅つきとつきたて餅の販売

〇キッチンカー(カレー、たこ焼き)、移動販売車

 

フォトコンテスト表彰式.jpg

 フォトコンテスト結果 

  非常食試作体験.jpg

 男の料理教室.jpg

 芋煮鍋.jpg

 

地域づくりセミナー.jpg阿部さん講演.jpg

消防服試着.jpg

 つきたて餅販売.jpg

キッチンカーほか.jpg

 

 



小野コミュニティフォトコンテストの結果をお知らせします

今年度小野コミュニティフォトコンテストの入賞作品が以下のとおり決まりましたのでお知らせします。

スライド1.JPGスライド2.JPG

 



1